WEKO3
アイテム
英国ヴィクトリア時代に活躍した風刺挿絵画家リチャード・ドイルの一書簡
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/682
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/682ceca45d0-4532-41b9-9434-ba005cc5ffa1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 英国ヴィクトリア時代に活躍した風刺挿絵画家リチャード・ドイルの一書簡 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A manuscript letter from Richard Doyle to Mr Dallas in circa 1868 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/リチャード・ドイル(1824-1883) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/風刺挿絵画家 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/「日本風に描く」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/Richard Doyle (1824-1883) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/artist and caricaturist | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/'draw a la Japanese' | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Richard Doyle (1824-1883)|artist and caricaturist|‘draw à la Japanese’ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
橘, セツ
× 橘, セツ |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、英国の風刺挿絵画家リチャード・ドイル(1824-1883)による未刊行手稿の一書簡を翻刻して紹介する。本書簡は全文で478語あり、挿絵画家が1868年ごろに雑誌編集者宛に書いたビジネスレターである。本書簡は、挿絵画家リチャード・ドイルと編集者ダラスの間で挿絵を「日本風に描く‘draw à la Japanese’」ことについて議論されたという証拠であり、実現しなかったとはいえ、ジャポニズム流行に先だつ試みの一端を本書簡に見ることができる。 | |||||
書誌情報 |
神戸山手大学紀要 号 17, p. 1-7, 発行日 2015-12-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神戸山手大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-3556 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11431917 |