@article{oai:kuins.repo.nii.ac.jp:00000682, author = {橘, セツ}, issue = {17}, journal = {神戸山手大学紀要}, month = {Dec}, note = {本稿では、英国の風刺挿絵画家リチャード・ドイル(1824-1883)による未刊行手稿の一書簡を翻刻して紹介する。本書簡は全文で478語あり、挿絵画家が1868年ごろに雑誌編集者宛に書いたビジネスレターである。本書簡は、挿絵画家リチャード・ドイルと編集者ダラスの間で挿絵を「日本風に描く‘draw à la Japanese’」ことについて議論されたという証拠であり、実現しなかったとはいえ、ジャポニズム流行に先だつ試みの一端を本書簡に見ることができる。}, pages = {1--7}, title = {英国ヴィクトリア時代に活躍した風刺挿絵画家リチャード・ドイルの一書簡}, year = {2015} }