ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 20号

第2言語ライティングの政策とイデオロギー : 教育者の振り返り

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/579
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/579
2d56217a-acdd-470a-8621-010c217cc38b
名前 / ファイル ライセンス アクション
11jpm-E.pdf 20-11 (478.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-05-13
タイトル
タイトル 第2言語ライティングの政策とイデオロギー : 教育者の振り返り
タイトル
タイトル The Politics and Ideology of Second Language Writing : A Reflection of an Educator
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 第二言語習得
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語ライティング指導
キーワード
主題Scheme Other
主題 イデオロギー
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育学
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/Second Language Acquisition
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/English Writing Instruction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/Ideology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/Pedagogy
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 MARLOWE, J. Paul

× MARLOWE, J. Paul

WEKO 1248

MARLOWE, J. Paul

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this article, the author explores how teaching experiences and context have influenced his approach to teaching second language writing. The paper provides a reflective account of the author’s changing contexts of instruction and its influence on both his teaching goals and instructional approach. The first part of this paper the author provides a brief introduction to the issues of ideology in second language instruction. Next, the author provides an account of his experience as an English writing instructor in Japan, which involves multiple contexts, differing curriculum goals, and several constraints. Then, the author provides arguments regarding the three main ideological approaches to teaching L2 writing, including critical pedagogy, accomodationist pragmatic, and critical pragmatic. Finally, the author reflects upon his experiences and contexts and discusses his beliefs and approach to second language writing instruction.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、教員の持つ教授経験や教育環境がどのように第2言語ライティング教育に影響するかについて考察を行うものである。本稿では、著者のおかれた教育環境の変化がもたらす教育目標とその理想の教育像への影響を述べる。まず、第2言語ライティング習得に関するイデオロギーについて短く紹介し、次に、様々な教育環境、異ななるカリキュラム目標、そして複数の制約の下での著者の日本でのライティング教員としての経験を述べる 。さらに、第2言語ライティングスキル習得にあたり肝要とされる3つのイデオロギー、すなわち「批判的教育学)「妥協的教育学」「批判的実用性」に関連した議論を述べる。最後に、これまでの経験と教育環境を振り返り、筆者自身の第2言語ライティング教育に対しての考えとアプローチを論じる。
書誌情報 研究紀要

号 20, p. 149-158, 発行日 2019-03-10
出版者
出版者 関西国際大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13455311
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11544811
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40021849306
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:30:00.415734
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3