WEKO3
アイテム
教員の授業設計を支援する学習目標明確化のための生成AIプロンプトの検証
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2000008
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2000008f2164f4e-3289-4469-931d-c59d18715a4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教員の授業設計を支援する学習目標明確化のための生成AIプロンプトの検証 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Validation of a Generative AI Prompt for Clarifying Learning Objectives to Support Faculty Designing Class | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者名(日) |
中嶌 , 康二
× 中嶌 , 康二
|
|||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究では,大学教員が担当科目の授業設計を記述する際に、教育方法学の知見にもとづいて、受講者に的確に伝わるよう記述を明確化する作業を支援するための生成AIプロンプトを提案し、検証した。このプロンプトを利用して、複数の学問分野の専門科目についてシラバス記載の学習目標明確化手順を行ったところ、明確化の理論的裏付けの手順となる「学習目標の分類」の判別において、正しく「認知的方略」と判断するためには、プロンプトの改善が必要であることがわかった。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | In this study, a generative AI prompt to assist university faculty in clarifying the course design of the courses they are in charge of, based on the knowledge of educational methodology was proposed and verified, so that the notations will be accurately conveyed to the students. Using this prompt, a procedure for clarifying learning objectives in syllabus descriptions for specialized courses in several academic fields was conducted and we found that the prompt needs to be improved to correctly determine "cognitive strategies" in classifying learning objectives, which is a procedure to theoretically support the clarification. | |||||||
言語 | en | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12321947 | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | ISSN | |||||||
関連識別子 | 18829937 | |||||||
言語 | ja | |||||||
関連名称 | 関西国際大学 | |||||||
書誌情報 |
ja : 教育総合研究叢書 巻 -, 号 17, p. 15-27, ページ数 13, 発行日 2024-03-31 |