WEKO3
アイテム
繰り返しを中心とした読書方法の学習成果
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/847
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/8475c1dd989-ab59-48b6-b205-9fe26e9277a1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 繰り返しを中心とした読書方法の学習成果 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Learning Outcome of Iterating Reading Method | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/読書百遍 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/読書法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/学習成果 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
田中, 裕
× 田中, 裕 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年、 大学教育をより実質的なものにすることを目的として 「質保証」 が話題になることが多い。それに関連して個々の科目の学習成果を明確に、 定量的に示すことが求められている。 そのような試みを、 山手短大生活学科の必修科目 「見えない世界」 で考察したのがこの報告である。 授業見えない世界は、 質問を作ることを軸として、 何度も読むことにより、 多面的に考える力と読む力をつけることを目標としている。 目標が抽象的なだけに、 学習の成果を定量的に示すのは工夫が必要である。 今回は何度も読めば文章を理解できることに焦点を合わせて報告する。 | |||||
書誌情報 |
神戸山手短期大学紀要 号 54, p. 19-25, 発行日 2011-12-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神戸山手短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-6808 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11997951 |