ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育総合研究叢書
  2. 3号

教育行政が求める「教員の資質能力」について--京都、大阪、兵庫における府県および政令指定都市教育委員会の場合

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/78
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/78
9f5f4f78-f08e-4535-ad20-d1c45e0d9828
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00006576702.pdf KJ00006576702 (255.6 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-01
タイトル
タイトル 教育行政が求める「教員の資質能力」について--京都、大阪、兵庫における府県および政令指定都市教育委員会の場合
タイトル
タイトル Some consideration on the expected competence and ability of teachers by the board of education: study of the board of education in Keihanshin Area
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 進藤, 正洋

× 進藤, 正洋

WEKO 1346

進藤, 正洋

Search repository
尊鉢, 隆史

× 尊鉢, 隆史

WEKO 1347

尊鉢, 隆史

Search repository
田上, 由雄

× 田上, 由雄

WEKO 1348

田上, 由雄

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 京都府,大阪府,兵庫県および京都市,大阪市,神戸市の各教育委員会が求めている「教員の資質能力」は,文部科学省が示すそれをもとに,それぞれの地域特性を反映して策定されている。また,教員の資質能力を高めるための現職職修の実施だけではなく,よりよい人材の確保のために,各教育委員会が独自の教員養成施策を積極的に実施しているところもある。教育学部教育福祉学科こども学専攻教員チームは,昨年度から初等教育に携わる教員に求められる資質能力を明らかにするため,地域の幼稚園と小学校において,教員,保護者,校区住民を対象にして,ステークホルダーが求める初等教育教師の資質能力の調査を進めてきた。本稿は,さらに,教員採用を行っている関西3府県と政令指定都市の6教育委員会について,文部科学省が示している教員の資質能力を基軸に,各教育委員会が求める教師像を調査研究し,地域の教育行政が求める教員の資質能力を総合的に明らかにすることにより,地域の教育課題の解決と本学の初等教育教員養成カリキュラムや指導方法の改善に資するものである。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The ability required to teacher in Kyoto Prefecture, Osaka Prefecture, Hyogo Prefecture, Kyoto City, Osaka City, and Kobe City is based on idea of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. These local governments show, and add the feature that suits each region.Moreover, these local governments train teacher, and the training program aims at securing of the better talent. In college of education, it is necessary to research the real image of teacher for which educational site calls. And it is necessary to develop the curriculum.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12321947
書誌情報 教育総合研究叢書
en : Studies on education

号 3, p. 1-15, 発行日 2010-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:27:56.601862
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3