WEKO3
アイテム
高齢者グループリビングの社会的普及に関する研究 : 居住ボランティアについての一考察
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/661
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/661d43acb8d-03d7-49dd-9eec-0a18612a33e0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-02-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高齢者グループリビングの社会的普及に関する研究 : 居住ボランティアについての一考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study on the Social Dissemination of the Elderly Group Living : Volunteers Living Together | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/グループリビング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/居住ボランティア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | https://ci.nii.ac.jp/keyword/若手居住者 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中西, 眞弓
× 中西, 眞弓 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 高齢者グループリビングが徐々に広まりつつある一方、入居一時金や敷金を求められることも多く、高齢者にとっては費用負担が大きな障壁になっている。経営面の合理化が求められる中でボランティアへの期待は大きい。このため、比較的廉価な家賃設定を行っていたグループリビングに共通して見られた居住ボランティアについて、その多様性や役割を考察した。運営スタッフとしての居住ボランティアは、運営者の理念に共感してボランティアを望むなどボランティアとしての活動が自然発生的であることが重要とみられるが、運営者にとっても入居者にとっても中間的な立ち位置で支援をしてくれる存在は大きいと考えられる。一方、若者が高齢者共同居住に一緒に暮らすことは存在そのものがある種の安心感を与えるものであり、高齢者だけの閉じたコミュニティの閉塞感を打破し、活気をもたらすものとして期待される。今後その効果や継続性についても検討すべきと考える。 | |||||
書誌情報 |
神戸山手大学紀要 号 19, p. 199-208, 発行日 2017-12-20 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 神戸山手大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-3556 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11431917 |