ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 神戸山手大学紀要
  2. 19号

留学生の防災意識 : 質問紙調査の結果から

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/649
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/649
e1cc4305-85ec-4540-8c65-5a5742ce24e5
名前 / ファイル ライセンス アクション
19①飯嶋.pdf 19①飯嶋 (902.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-01-21
タイトル
タイトル 留学生の防災意識 : 質問紙調査の結果から
タイトル
タイトル A Survey on Disaster Preparedness Consciousness among International Students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/留学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/災害弱者
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/大規模災害
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/地震
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/防災
キーワード
主題Scheme Other
主題 https://ci.nii.ac.jp/keyword/防災教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 飯嶋, 香織

× 飯嶋, 香織

WEKO 1460

飯嶋, 香織

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2011年に発生した東日本大震災では、広範囲の地域に甚大な被害を与えた。さらに今後30年以内に南海トラフ巨大地震等の大規模地震が発生する確率が高いと予測されている。留学生は今後発生が予想されている大地震や津波などの大規模災害の基本的な知識を学び、さらに身を守るための知識・スキルなどを身につけることが必要である。そこで自然災害の知識、防災意識などに関する実態を把握・分析するために、神戸山手大学の留学生を対象に質問紙調査を実施した。
 調査の結果、地震や津波に関する基本的な知識が不足している留学生がいること、そして、津波に関しては認知度が低いと結果となった。同時に地震発生時の行動などの防災知識が十分でないことが明らかになった。また地震などへの備えは約半数の留学生しかおこなっていなかった。
留学生が災害発生時に情報を入手手段ではテレビはほとんど利用されておらず、スマートフォンなどが中心となっていた。留学生への災害時の情報提供の方法については今後の検討課題である。
書誌情報 神戸山手大学紀要

号 19, p. 1-10, 発行日 2017-12-20
出版者
出版者 神戸山手大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-3556
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11431917
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:25:57.629431
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3