WEKO3
アイテム
保育内容「健康」とからだづくりに関する一考察 : 「遊び」を中心とした幼稚園・保育園の実際の活動と変容に着目して
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/583
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/58329c4a0c4-0912-4495-9305-a9bf3e326758
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育内容「健康」とからだづくりに関する一考察 : 「遊び」を中心とした幼稚園・保育園の実際の活動と変容に着目して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Body Making and Childcare Content "Health" : Focusing on the Practical "Play" Activities and the Change in the Kindergarten and the Nursery School | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
村田, 健治
× 村田, 健治× 中尾, 繁樹 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In this paper, I reconsidered body making that today’s infant need. I focus on some kindergartens and Nursery schools that the teachers practice comprehensively the childcare content “Health” through children’s play connect children’s daily lives and play. I investigated into the actual conditions some kindergartens and nursery schools and the practice of the play and the body making based on the childcare content “Health”. As a result, I can find the three effective points of practice. ①The children are highly willing to play. ②The children have the power to keep their bodies and have become better their posture. Also, the number of the injuries that cause of collision or fall are gradually decreasing because of the development of their body images. ③The teacher’s positive attitude for the activities give the children’s motivation to play. |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では子どもの生活や遊びと保育内容「健康」との関連やつながりについて、遊びを通して総合的に指導し、援助している保育園、幼稚園の実践例を取り上げ、現在の子どもたちに必要なからだづくりの捉え直しをおこなった。そして保育、幼児教育の場において、実態把握を的確に行ったうえで、保育内容 領域「健康」の内容に対応した遊びやからだづくりを中心に実践することで①子どもたちが主体的に「遊ぶ」ということに対して意欲が出てきた。②体を支持する力がつき、姿勢全般がよくなってきた。ボティイメージが発達することによって、衝突や転倒等の怪我が徐々に減少傾向にある。③教師が変わってくると、子どもも活動に対して、より意欲的になる。等の知見、効果が得られた。 | |||||
書誌情報 |
教育総合研究叢書 = Studies on education 号 12, p. 21-34, 発行日 2019-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西国際大学教育総合研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-9937 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12321947 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40021891977 |