ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 14号

初年次教育における学生メンター制度の意義と効果-関西国際大学の取り組みを事例として-

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/374
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/374
3129ca75-e539-4041-9bdd-460b0565377a
名前 / ファイル ライセンス アクション
09sonpachi.pdf 09 (719.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-07-15
タイトル
タイトル 初年次教育における学生メンター制度の意義と効果-関西国際大学の取り組みを事例として-
タイトル
タイトル A Study on the Meaning and Effectiveness of the Peer Mentor System in the First : Year Experience: The Case of the Kansai University of International Studies
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 尊鉢, 隆史

× 尊鉢, 隆史

WEKO 965
CiNii ID 9000006561111

尊鉢, 隆史

ja-Kana ソンパチ, タカシ

Search repository
吉田, 武大

× 吉田, 武大

WEKO 966
CiNii ID 9000010701441
NRID 1000070512846
e-Rad 70512846

吉田, 武大

Search repository
著者所属(日)
値 関西国際大学教育学部
著者所属(日)
値 関西国際大学教育学部
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,初年次教育において学生メンターの果たす役割の意義と効果について,関西国際大学の学生メンター制度を事例として明らかにすることを目的としている。検討の結果,次の3点が明らかとなった。第1に,学生メンター制度は,教員,学生メンター・経験者,そして1年生のいずれからも支持されていた。第2に,メンタリングをめぐる現学生メンター・学生メンター経験者2,3,4年生の自己肯定感の割合については,教育学部の方が人間科学部と比べて高かった。第3に,学生メンター制度は関西国際大学の教育理念に十分な誇りを持たせるには至っていない。これらを踏まえ,高校から大学への円滑な移行が達成されるための課題として,学生メンター養成において,教育理念を含む自校教育,エンカウンター並びにアクティブラーニング手法を充実させること,初年次教育の中に読書の要素を取り入れた学生メンター制度を位置づける可能性を探ることを指摘した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this investigation is to analyze the meaning and effectiveness of the peer mentor system in the first year experience of Kansai University of International Studies (KUIS).
Previous studies have examined the ideal point of peer mentor system through the practice of the U.S.A., and introduced the practice at Japanese University. However, these studies have not considered the meaning and effectiveness of peer mentor system through the long period of practice.
In this research, the system of peer mentoring of KUIS was considered. Questionnairesfor students, peer mentors, and faculty at KUIS were analyzed. The obtained results are as follows:
(1) The peer mentor system is supported by the faculty, peer mentor, students who experienced peer mentor, and freshman;
(2) The students of the College of Education exceed the students of the College of Human Science in the rate of self-affirmation about mentoring; and
(3) The peer mentor system does not necessarily lead to keeping a pride in the education philosophy of KUIS.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11544811
書誌情報 研究紀要

巻 14, p. 85-95, 発行日 2013-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:36:43.509851
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3