WEKO3
アイテム
商店街の内部競争と外部競争
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/347
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/347dd0c8834-2d09-4a2f-8d8a-b253bd507a31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 商店街の内部競争と外部競争 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Internal competition of a shopping center, and external competition | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
齋藤, 勝洋
× 齋藤, 勝洋 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西国際大学人間科学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 商店街は大規模小売店との外部競争にさらされているが,前稿でも明らかにした様に内部にも競争構造を持っている。また,都市のスプロール化やモータリゼーションによって大規模小売店は郊外へと移転し商店街は新たに近接する商店街との競争に直面する様になった。それは寡占的製造企業の管理下という限定された競争の性格を持ち,「中間」競争といえる。法的環境変化や都市のスプール化によって大規模店の郊外化と競争が激化する中で,商店街の中間競争への対策としてのコミュニティー形成機能こそ,商店街活性化の重要な視点になると筆者は考える。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Although the mall is exposed to external competition and large-scale retailers,there is also an internal competition. In addition, large-scale retailers received motorization and urban sprawl moved to the suburbs; shopping district began to face competition with the adjacent mall. It has a limited nature of competition under the control of oligopolistic manufacturing companies, called middle competition. In an increasingly competitive largescale suburban stores urban sprawl, or spool changing legal environment and whatfunctions as a community formed to compete against the intermediate competition isimportant. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11544811 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 巻 13, p. 65-76, 発行日 2012-03-31 |