WEKO3
アイテム
犯罪不安における生理反応に関する基礎研究
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/240
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2404dde3e80-0714-4a5b-a846-597dc91eae02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 犯罪不安における生理反応に関する基礎研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Basic Study of Physiological Index on Fear of Crime | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
桐生, 正幸
× 桐生, 正幸 |
|||||
著者名よみ |
キリウ, マサユキ
× キリウ, マサユキ |
|||||
著者名(英) |
KIRIU, Masayuki
× KIRIU, Masayuki |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西国際大学 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,犯罪に遭遇するかもしれない不安感,すなわち犯罪不安を測定するための精神生理学的指標を検討することである。実験は,仮説「物理的な空間に対する犯罪不安が高く評価された場合,低く評価された場合よりも呼吸運動は促進する」を立てて行った。実験に使用した要因は,「明い・暗い」および「人物有り・人物なし」の2つであった。実験協力者である女性9名は,4種類の地下道の画像刺激に対し,不安の程度を主観的に評定した。また同時に,全員の呼吸速度が計測された。その結果,(1)明暗が不安程度の主観評価と関連し,(2)暗く不安と評価された画像刺激に対して呼吸速度が促進したことが明らかとなった。これより仮説は支持された。翻って,呼吸の挙動により犯罪不安の程度を知る客観的な手がかりが得られる可能性が示唆された。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The purpose of this study is to examine a psychophysiological scale in measuring "fear of crime". On this design of experiment, we hypothesized that, if the rate of "fare of crime" is higher because of enviromental factors, respiration becomes faster. We had nine female participants. They rated the level of "fear of crime" with the stimulation of underpasses' photographs. At the same time, we measured their respiration speeds. Four photographs were composed of two factors. One is brightness (light and dark), and the other is existence of a man (with and without a man). Therefore, there were four kinds of stimulations. We obtained the result that ; a) the level of "fear of crime" was related to darkness, b) when the stimulation was rated darker and more fearful, the respiration speed became faster. Thus, the hypothesis was supported. Subjectively rating is related to respiration. This result suggests that "fear of crime" can be measured by psychophysiological scale. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11544811 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 巻 7, p. 151-160, 発行日 2006-03-31 |