WEKO3
アイテム
オープンキャンパスのスタッフを経験したことによる 看護学生の成長実感
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2000043
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/20000431265b3fc-fc45-445c-ad6e-9babefd3f9ca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-08-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オープンキャンパスのスタッフを経験したことによる 看護学生の成長実感 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Perceived Growth of Nursing Students through Experience as Open Campus Staff | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題 | オープンキャンパス | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題 | 学生 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題 | 成長実感 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題 | Open Campus | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題 | Nursing Students | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題 | Perceived Growth | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者名(日) |
櫻井信人
× 櫻井信人
|
|||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究の目的は,オープンキャンパスのスタッフを経験したことによる看護学生の成長実感を明らかにすることである。オープンキャンパススタッフとして活動したことのある保健医療学部の4年生3名、および卒業生6名を対象に半構成的個別インタビューを実施した。インタビューでは、オープンキャンパスでの活動を振り返りながら,変化や成長したと実感していることを対象者の視点で自由に語ってもらった。得られたデータを繰り返し精読し、学生の成長に関連した文章を抽出した上で,意味内容の類似性を確認しながらカテゴリー化した。 その結果、オープンキャンパスのスタッフを経験したことによる看護学生の成長実感として,【コミュニケーション能力】,【視野の広がり】,【対応力】,【チームワーク】,【計画力】の5カテゴリーが抽出された。 コミュニケーション能力は,「話す力」,「大勢の前で話す力」,「話を聴く力」,「様々な世代の人と関わる力」,「話しやすい雰囲気作り」,「相手に合わせたコミュニケーション」の6つのサブカテゴリーで構成された。視野の広がりは,「全体を見る力」,「相手を受け入れ理解する力」,「先を見通す力」の3つのサブカテゴリーで構成され、対応力は,「臨機応変に対応する力」,「行動力」,「自信を持った行動」の3つのサブカテゴリーで構成された。チームワークは,「グループをまとめる力」,「他者を頼る」,「調整能力」,「スタッフ間での意思疎通」の4つのサブカテゴリー、計画力は「計画を立てる力」のサブカテゴリーで構成された。オープンキャンパススタッフになることは,オープンキャンパスの活性化だけでなく,学生自身の成長にも寄与し,看護師になった際にも有益であると考えられた。 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | The aim of this study is to elucidate the perceived growth of nursing students resulting from their experience as Open Campus staff. Semi-structured individual interviews were conducted with three fourth-year students and six graduates from the Department of Health Sciences who had previously served as Open Campus staff. In the interviews, participants were asked to freely discuss their experiences, reflecting on their activities as Open Campus staff and expressing how they perceived changes and personal growth. The collected data underwent repeated careful readings, and passages related to student growth were extracted. These passages were then categorized while confirming the similarity of their semantic content. Consequently, the nursing students' experiential growth through their involvement as staff in the open campus has been identified in five categories: [Communication Skills], [Broadening of Perspectives], [Adaptability], [Teamwork], and [Planning Skills]. Communication skills were composed of six subcategories: [speaking ability], [public speaking ability], [listening skills], [ability to interact with people of various generations], [creating an approachable atmosphere], and [adapting communication to the other person]. Broadening of Perspectives consisted of three subcategories: [ability to see the whole picture], [acceptance and understanding of others], and [ability to foresee the future]. Adaptability was structured with three subcategories: [flexibility in responding to situations], [proactive behavior], and [confident actions]. Teamwork included four subcategories: [ability to lead a group], [dependency on others], [coordination skills], and [interpersonal communication among staff]. Planning skills were constituted by the subcategory [ability to formulate plans]. Becoming an open campus staff member was considered not only contributing to the activation of the open campus but also beneficial for the personal growth of the students. It was believed to be beneficial even in their future roles as nurses. |
|||||||
言語 | en | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11544811 | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | ISSN | |||||||
関連識別子 | 13455311 | |||||||
言語 | ja | |||||||
関連名称 | 関西国際大学 | |||||||
書誌情報 |
ja : 研究紀要 巻 -, 号 25, p. 207-221, ページ数 15, 発行日 2024-03-10 |