ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  1. 研究紀要
  2. 25号

フューチャー・デザイン-方法の紹介-

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2000037
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/2000037
9574de7d-f142-4616-b915-fb71cfed5f8b
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyou25_09 kiyou25_09 Tomoeda.pdf (1.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-07-23
タイトル
タイトル フューチャー・デザイン-方法の紹介-
言語 ja
タイトル
タイトル An introduction to future design: methodology and possibilities
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 バックキャスティング
キーワード
言語 ja
主題 フォアキャスティング
キーワード
言語 ja
主題 市場
キーワード
言語 ja
主題 民主政
キーワード
言語 ja
主題 現世代
キーワード
言語 ja
主題 仮想将来世代
キーワード
言語 ja
主題 ワークショップ(参加型討議)
キーワード
言語 ja
主題 テキストマイニング
キーワード
言語 ja
主題 KHコーダー
キーワード
言語 en
主題 backcasting
キーワード
言語 en
主題 forecasting
キーワード
言語 en
主題 market
キーワード
言語 en
主題 democracy
キーワード
言語 en
主題 present generation
キーワード
言語 en
主題 future generation
キーワード
言語 en
主題 KHcoder
キーワード
言語 en
主題 textmining
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者名(日) 友枝, 敏雄

× 友枝, 敏雄

ja 友枝, 敏雄

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿の目的は、近年社会科学で注目されている、将来社会設計の方法としてのフューチャーデザインの特色を検討することである。フューチャーデザインという方法は、西條辰義(京都先端科学大学特任教授、専門は経済学)および原圭史郎(大阪大学教授、専門は都市工学)によって開発されたものであり、すでに地方自治体の政策形成の場で有効に使われている。しかしフューチャーデザインついては、多くの研究者にまだ十分に知られていないので、まずその方法を紹介する。その上で、その方法の特色と可能性について考察することにする。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper is to examine the features of future design as a method of designing future society, which has been attracting attention in social science in recent years. The method of future design was developed by Tatsuyoshi Saijo (specially appointed professor at Kyoto University of Advanced Science, specializing in economics) and Keishiro Hara (professor at Osaka University, specializing in urban engineering), and has already been effectively used in the policy making of local governments. However, since this method has been not well known to many researchers, I will first introduce its method. Then, I will discuss the features and possibilities of the method.
言語 en
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11544811
雑誌書誌ID
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ ISSN
関連識別子 13455311
言語 ja
関連名称 関西国際大学
書誌情報 ja : 研究紀要

巻 -, 号 25, p. 125-140, ページ数 16, 発行日 2024-03-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-07-23 08:47:25.076923
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3