ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 地域総合研究叢書
  2. 第2号

高大連携事業に係る高大連携センターのとりくみ - 高校と大学が連携して生徒・学生を育むためのこれまでの取り組みと今後の方向性–

https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/1097
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/1097
4cd7c1ca-6529-4ea8-8ddd-f716e7e5e063
名前 / ファイル ライセンス アクション
C2-02.pdf C2-2 (439.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-12
タイトル
タイトル 高大連携事業に係る高大連携センターのとりくみ - 高校と大学が連携して生徒・学生を育むためのこれまでの取り組みと今後の方向性–
タイトル
タイトル Report on high school-university collaboration center’s efforts: - For future direction andmeasures to work together to nurture students in cooperation -
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 高大連携
キーワード
主題Scheme Other
主題 高大連携センター
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合的な探究の時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 知のリスト
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 High School-University Collaboration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 High School-University Collaboration Center
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 List ofKnowledge
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 前田, 哲男

× 前田, 哲男

WEKO 2048

前田, 哲男

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 関西国際大学では、2021年度より高大連携センターを立ち上げ、高等学校との連携事業を組織的に推進するための準備を行い、2022年度より本格的に多数の高等学校との連携事業を実施してきた。このように高等学校と大学が共に連携して生徒・学生を育む機運が高まったことの主な要因としては、高等学校学習指導要領の改訂と「総合的な探究の時間」の必履修化がその背景にある。本稿では、連携事業実施上の工夫と課題、そして今後高大の双方にとってよりよい高大連携を実施するための展望を、2022年度連携事業実施の中で得られたデータに基づいて考察するものである。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Kansai University of International Studies launched the High School-University Collaboration Center and prepared for the implementation of collaborative projects with a wide range of high schools in 2021, and began full-scale collaborative projects with many high schools from 2022. The main factors behind the heightened momentum for high school and university collaboration to nurture students are the revision of the High School Course of Study and the introduction of a compulsory course for “Period for Inquiry-Based Cross-Disciplinary Study” behind it. In this paper, we will consider the ideas and challenges we had in implementing collaborative projects, and the prospects for implementing better high school-university collaborations in the future, based on the data obtained during the implementation of the collaborative projects in 2022.
書誌情報 地域総合研究叢書

号 2, p. 1-12, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 関西国際大学地域総合研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 27580253
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12939280
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:12:12.459152
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3