WEKO3
アイテム
SOFARモデルを用いたサービスラーニングプログラムの事例検討 -評価枠組みの構築をめざして-
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/1084
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/1084034eadf6-df73-43d2-8163-c09f8797da72
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | SOFARモデルを用いたサービスラーニングプログラムの事例検討 -評価枠組みの構築をめざして- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Case Study of Service-Learning Program by SOFAR Framework: Aiming to Build an Assessment Framework | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
尾崎, 慶太
× 尾崎, 慶太× 山本, 秀樹× 田中, 綾子× 藤木, 清 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は,SLの多元的・重層的な評価の枠組みの手掛かりを得ることである。そのため,SLの関係性モデルとして示されるSOFARモデルを用いて,2018年度から2021年度にかけて実施したSLプログラムの事例検討を行う。その結果,SL実践で関与する様々な主体の関係性が可視化されること,可視化されたものがプログラム評価の材料となりえること,参加する学生の学びの促進が期待されること,が確認された。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The purpose of this paper is to use the SOFAR model to conduct a case study of a 4-year SL program and consider the SL assessment framework. As a result of the examination, (1) the relationships between various actors involved in SL practice are visualized, (2) the visualized results are used as materials for program evaluation, and (3) it is expected that the learning of participating students will be promoted. confirmed. |
|||||
書誌情報 |
教育総合研究叢書 en : Research Institute for Education, Kansai University of International Studies 号 15, p. 77-89, 発行日 2022-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西国際大学教育総合研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18829937 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12321947 |