WEKO3
アイテム
幼児期におけるハサミで形を切り抜く能力に関する研究(2)なぞり書きとの比較から
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/1025
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/102565ac5f8f-7297-4934-b005-1cf5da0ba096
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幼児期におけるハサミで形を切り抜く能力に関する研究(2)なぞり書きとの比較から | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of the Ability to Cut Out Shapes with Scissors in Early Childhood(2)From a Comparison with Tracing | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大西, 洋史
× 大西, 洋史 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,ハサミの使用技能に焦点を当て,幼児期のハサミで線や形を切り抜く能力がどういったものなのかを明らかにすることを目的としている。 今回は,形を切り抜くこととなぞることを比較してその関係を明らかにしようとした。その結果,形を切り抜く課題と形をなぞり書きする課題の双方で,全課題の逸脱量が年齢の上昇とともに減少していくという関係を確認した。また,各課題で月齢の低い時期で結果に差がみられるものの,5歳6か月を過ぎる頃にはどの課題でも大きな差がなくなることも分かった。ハサミで形を切り抜くことと形をなぞることは同じような上達傾向にあるといってよいだろう。 さらに,この調査結果が同じ傾向を示したことからハサミで形を切り抜くことやペンで形をなぞることが上達する際に影響を与える能力,すなわち,課題線を目で追うといったことや形の全体像を把握するといった能力が存在するのではないかということを明らかにした。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The focus of this study was the skill of using scissors in early childhood, with the goal of understanding the ability of children to use scissors to cut lines and shapes. We attempted tried to further clarify the relationship by cutting out the shape and tracing the shape. As a result, it was confirmed that deviation of all tasks decreased with increasing age in both the task of cutting out lines and shapes and the task of scribing lines and shapes. There was also a difference in the results for each task when the age was lower, but there was no significant difference for any task after the age of 5 years and 6 months. It can be concluded that cutting out a shape with scissors and tracing a shape have the same tendency to improve with age. Furthermore, since the results of this survey showed the same tendency, the ability of cutting out shapes with scissors and tracing with a pen both affect improvement i.e., the task line and the shape of the task. I further concluded that there is the ability to grasp the whole picture. |
|||||
書誌情報 |
教育総合研究叢書 = Studies on education 号 14, p. 89-101, 発行日 2021-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西国際大学教育総合研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-9937 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12321947 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40022569938 |