WEKO3
アイテム
「総合的な学習の時間」の10 年間-2004 年学校調査・2005 年教員調査と2009 年学校・教員調査の比較分析結果報告-
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/320
https://kuins.repo.nii.ac.jp/records/320795df4af-2f79-4c42-bd73-a45ff44b601d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「総合的な学習の時間」の10 年間-2004 年学校調査・2005 年教員調査と2009 年学校・教員調査の比較分析結果報告- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 10 Years of "Sogo-teki-na-gakushu-no-jikan":Comparative Analysis of Quantitative Investigations of Schools on 2004,Teachers in 2005 and Schools -eachers in 2009 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
川村, 光
× 川村, 光 |
|||||
著者名よみ |
カワムラ, アキラ
× カワムラ, アキラ |
|||||
著者名(英) |
Kawamura, Akira
× Kawamura, Akira |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西国際大学教育学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿の目的は,2004 年度に実施した学校調査,2005 年度に実施した教員調査と,2009 年度に実施した学校・教員調査の結果を比較分析することから,総合的な学習の時間」がどのような組織体制の中で実施されているのかを明らかにすることである。 研究の結果,次のことが明らかになった。第一に,子ども,教師,保護者,学校,地域社会,日本社会に対して「総合的な学習の時間」がポジティブな効果をもたらしていると考える教師が多くなっていることが明らかになった。特に中学校においてその傾向が顕著であった。第二は,「総合的な学習の時間」に対する教師たちのポジティブな姿勢は,その学習がパターン化されたものとして学校組織内に定着してきていることをもとにしつつ,成り立っていることが明らかになった。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The purpose of this study is to analyze the present situation of "Sogo-teki-na-gakushu-no-jikan" at primary schools and junior high schools based on comparative dataof quantitative investigations of schools in 2004, teachers in 2005 and schools - teachers in2009. From this survey, some important findings were drawn. First, a number of teacherswho think "Sogo-teki-na-gakushu-no-jikan" has positive effect on pupils, teachers, parents,schools, cal societies, Japan society increased, especially among junior high school teachers.Second, the positive impact of "Sogo-teki-na-gakushu-no-jikan" was based on the patterned practice that was organized in schools. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11544811 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 巻 12, p. 1-12, 発行日 2011-03-31 |