@article{oai:kuins.repo.nii.ac.jp:00000617, author = {川村, 光 and 加藤, 隆雄 and 紅林, 伸幸}, issue = {13}, journal = {教育総合研究叢書 = Studies on education, The purpose of this study is to consider the possibility of educational research on short-term overseas school visits using a narrative approach as one of the methods of analysis. In accordance with the Japan Society of Educational Sociology, the observation data from the overseas school is treated as reality. First, we pointed out the following. In the research of the Japanese Society of Educational Sociology, the observation data from the overseas school is treated as reality. Therefore, the data in this study is described as events of observed reality and not analyzed for the social meaning of the phenomenon. Second, we introduced narrative analysis, which was used to understand the reality of the educational phenomenon observed as the narrative related to the education in the local community.}, month = {Mar}, note = {40022254102, 本論文の目的は,短期の海外の学校等の視察を組み入れた教育研究の可能性を検討し,その手法の一つとしてナラティヴ分析を提示することである。まず,次のことを指摘する。日本教育社会学会の研究では,観察された海外視察データが実在として扱われている。したがって,そのデータは,観察された事実として記述された事象の社会的な意味を分析するためのものとして扱われていない。次に,海外視察データの分析方法として,視察した教育現実をその現地社会の教育に関する《語り=ナラティヴ》として読み解く,ナラティヴ分析の視角を応用した研究手法を紹介する。}, pages = {95--116}, title = {海外の学校等視察調査データの分析法に関する検討 : ナラティヴ・アプローチの応用可能性}, year = {2020} }