@article{oai:kuins.repo.nii.ac.jp:00000585, author = {上原, 昭三}, issue = {12}, journal = {教育総合研究叢書 = Studies on education}, month = {Mar}, note = {40021892010, The programming software for elementary school has instructions (programs) to use ordinary words, and it is easy to operate. In addition, making graphics drawing programs requires logical thinking using many mathematical knowledge and skills such as the nature of figures, and it is effective not only in mathematics department but also in junior high school mathematics department It is thought that it is possible to develop. In the subject "Mathematics II" that I am in charge of this time, I conducted classes using elementary school programming software as a teaching material. At that time, we conducted problem solving learning incorporating the contents of junior high school. This paper is a practical report., 小学校用のプログラミングソフトは、通常の言葉を用いて命令(プログラム)ができるようになっており、操作が容易である。また、図形描画のプログラムを作ることは、図形の性質など多くの数学的知識・技能を使った論理的思考を必要とするものであり、算数科だけでなく中学校数学科においても効果的な学習を展開することができると考えられる。 今回筆者が担当する科目「算数Ⅱ」で、小学校用のプログラミングソフトを教材とした授業を行った。その際、中学校の内容も取り入れた課題解決学習を行った。本稿は、その実践報告である。}, pages = {49--63}, title = {プログラミングを「道具」とした中学校図形領域における課題学習 : 小学生用ソフトを活用して}, year = {2019} }