@article{oai:kuins.repo.nii.ac.jp:00000180, author = {竹田, 茂生 and タケダ, シゲオ and TAKEDA, Shigeo}, journal = {研究紀要}, month = {Mar}, note = {P(論文), 企業の開業と廃業は,産業社会の新陳代謝に他ならない。平成11年度の中小企業白書によれば,平成元年のバブル期を除いて,会社の新規設立登記数は,昭和40年代後半以降,ほぼ10万件で安定的に推移している。しかし,昭和32年以降,創業率が廃業率を上回る傾向が続いていたが,平成9年には,ついに,廃業率が創業率を上回る逆転現象をみるにいたった。毎年,多くの企業が生まれ,多くの企業が消滅していく。我が国の会社数は約510万件,そうした中で100年以上続く長寿企業は,意外に数多く存在する。一体,なぜ長寿の企業になり得たのか。アリー・デ・グース氏の著書「リビングカンパニー」は総括的にその要因を(1)環境に敏感(2)強い結束力(3)許容度(トレランス)と自由度(4)資金調達の保守性の4つに絞っているが,本論文の研究は,我が国の長寿企業である「老舗」をケーススタディーにして,そのマーケティング戦略に焦点を当て,長寿のための要因を探った。}, pages = {185--198}, title = {長寿企業のマーケティングについての一考察}, volume = {1}, year = {2000} }